阪神時代
404 total views, 2 views today
藤浪晋太郎はインタビューで環境の変化を望んでメジャーに移籍したと告白したようだが、公式戦初登板は 2回1/3 55球 5安打8失点 3四球4奪三振 防御率30.86 結局 突然自滅する阪神時代となにも変わっていないと立派に証明してくれた。
藤波メジャー行ったの知らなかったんだよ。大谷との対戦とのことだから見てたら大炎上。 日本での実績あまり知らないから阪神時代の成績調べたら、何でメジャー行けたのか分からん成績で?マーク。 今年の年俸調べたら4億超で???多数。大谷が昨年まで5億くらい。どうなってんの??
95マイルスプリットって阪神時代あったっけ、近いものはもちろんあったけど 手のひらも大きかったはずの藤浪にはMLB球もホールドするのにそこまで苦労しなそうだしというか今のところめっちゃ適応してるように見えるし、あの体格の選手の知見だってこれからもっと活かされるだろうし楽しみしかない